
兵庫県在住:畑中美穂さん(お教室までの所要時間約3時間)
Q:なぜご入会されようと思いましたか?
自宅サロンを素敵な空間にしたかったのと先生のセンスが抜群だからです
Q:実際続けてみてどうでしたか?
自宅サロンがどんどん華やかな空間になってきました!仕事場にもときめく物があると良い気分転換になります
お客様にも「え?これ作ったんですか?」とびっ
くりされます
Q: vie.nobleが他のお教室と明らかに違う(と思う)ことはありますか?
先生のセンスが抜群である点です
終始優雅で贅沢な気分を味わえます
Q:カルトナージュの楽しさを一言で言うと?
布を選ぶ段階からときめいてワクワクして
完成した時の「かわいい〜!「すてき!」の嵐
Q:受講を迷われている方に一言
先生の布のセクトも抜群で丁寧に優雅に教えていただけて
作る前からときめくレッスンなんて他にない!と思います
オススメです!!

大阪府在住:藤原久美子さん(お教室までの所要時間約1時間)
Q:なぜご入会されようと思いましたか?
続けて作ってみたいと思ったからです
自由な雰囲気を感じました
Q:実際続けてみてどうでしたか?
色と柄の組み合わせがすごく素敵に作れます
カルトナージュは個人の好みで作れて家の中に華ができます
Q: vie.nobleが他のお教室と明らかに違う(と思う)ことはありますか?
先生が綺麗!
気分的にゆったりしている
Q:カルトナージュの楽しさを一言で言うと?
作品一つ一つオーダーですね
同じ作品がなく、その人の感性が大切に作品に活かされています
Q:受講を迷われている方に一言
不器用な方でも大丈夫です
私も大変不器用で大雑把です

大阪府在住:高橋由美子さん(お教室までの所要時間約1時間)
Q:なぜご入会されようと思いましたか?
カルトナージュだけではなく桐箱にも興味があり作ってみようと思いました。
Q:実際続けてみてどうでしたか?
以前よりも作る時間が少しずつ短くなってきていると思います。
自宅に自分の作品が増えてくると、嬉しくなってきます
桐箱に斧を入れるのが楽しいです
Q: vie.nobleが他のお教室と明らかに違う(と思う)ことはありますか?
やりたい事を具体化でき、作品の順番や必須の項目も自由なため
続けやすいペースで楽なところ。
他の教室は行った事がないですが、
作品の雰囲気などを見るとvie.nobleの方が華やかで好きです。
Q:カルトナージュの楽しさを一言で言うと?
自分の好きな生地で装飾し、コーディネートができるインテリア!
集中して黙々と作れるので時間があっという間です
Q:受講を迷われている方に一言
自宅に自分の作品が増えていく楽しみを是非味わっていただきたいです
一人で作品作りはなかなか難しいですが
皆で和気藹々と楽しくやっていきましょう

和歌山県在住:北東康代さん(お教室までの所要時間約1時間半)
Q:なぜご入会されようと思いましたか?
仕様や生地など雰囲気が好みだったから
Q:実際続けてみてどうでしたか?
自分のための時間は必要だと思います
Q: vie.nobleが他のお教室と明らかに違う(と思う)ことはありますか?
生地のセンスが良い
安っぽくない
Q:カルトナージュの楽しさを一言で言うと?
無心になれる。自分のための貴重な時間であって
そして作品が出来上がると顔が自然にほころびます
Q:受講を迷われている方に一言
出来上がった作品を見た時の感覚を一度味わって見てください

大阪府在住:塩崎愛さん(お教室までの所要時間約1時間)
Q:なぜご入会されようと思いましたか?
続けて色々作りたいと思ったので
Q:実際続けてみてどうでしたか?
愛着がわき、作ったものは大切に使うようになりました
Q: vie.nobleが他のお教室と明らかに違う(と思う)ことはありますか?
他は行ったことはないのでわかりません
Q:カルトナージュの楽しさを一言で言うと?
貼るだけで上等なものに見える
Q:受講を迷われている方に一言
一度作ってみると良さがわかります
ご感想をありがとうございました!
生徒様は近くから遠方の方までご参加頂き
本当にいつも感謝しております
特別な時間をカルトナージュで味わってみませんか?