こんにちは
籔内礼美です
このごろ思うのですが
「成功哲学」ってそんなにたくさんあるわけではないと
私は思います
偉人の言葉を思い出し
いつしかそれが自分が語っている・・・なんて事も
誰しもが経験をしているのでは?
つい最近完コピさせていただいた
お話があります
それは、「副業について」
私はたまに「なにが本業で副業?」と聞かれますが
その概念って仕事は1つという日本人独特の発想から生まれます
皆様が考えるつまり「成功者」とは事業をいくつも展開しているので
その質問は実にナンセンス
私は4つくらいでしょうか
良い投資もしていますが、紹介しても私に1円も入ってこない為
紹介はしませんがこれを紹介する仕事にしている人もいます
保険でいえば、保険外交員ですね
最も保険は資格がないと売れないのですが
そんな事はさておき
副業の考え方として、「本業を上回る収入を得た時に本業を辞める」という方
実に多いですが
こんな考え方はどうか?と教えていただきました
それは・・・
例えばお給料が20万円とする
副業1つで20万円を超えるものはなかなかないが
3万円の仕事を7つすれば21万円だと
この考え方すごい!
と思いました
ちょこっとをたくさん足すと
たくさんの収入になる
このやり方もありだなと
私思いました
とにもかくにも
自分に入って来る収入に目を向けて
収入の柱をいくつも持つ事が大事ですね
レミ大富豪の教え
なんちゃって
それが夢